技術士受験セミナー

セミナーのご紹介

当協会は60年にわたり技術士試験の受験指導を行い、指導経験を蓄積しています。
下記セミナーを開講していますが、いずれのセミナーも例年、出題傾向を検討し、受講者の試験結果を常にフィードバックして、指導方針・受験対策の検証を重ねています。

当協会のセミナーの受講により、効率的な学習ペースで、合格への道を歩みませんか?

第一次試験受験対策

開講中第一次試験受験セミナー
基礎科目と適性科目については、講義と、よく出る過去問題・予想問題を中心とした演習で幅広い問題に対応できるようになります。また専門科目は部門ごとに分かれて実施しますので、少人数で学ぶことができます。

第二次試験受験対策

受付中第二次試験受験セミナー(20部門)
本コースであるプライムコース(Aコース)、遠隔個別指導コース(Zコース)と、模試講座のC,D,Eコースがあります。
Aコースは、会場指導のコースです。
Zコースは、ZOOMとメールでの個別指導コースです。
セミナー受講で、「問題解決能力・課題遂行能力」「専門知識と応用能力」「論文作成の能力」を飛躍的に向上させましょう。
受付中第二次試験受験セミナー(総合技術監理部門
技術士の最高峰とも言える「総合技術監理部門」。
  この講座では、総合技術監理部門の技術者に求められる安全管理・品質管理・人的資源理・経済性管理・情報管理の5つの管理技術を体系的に学びます。未来を見据えた技術士へ、次のステージへの一歩は、この総合技術監理部門のセミナーから始まります。
受付中第二次試験 口頭試験受験セミナー(20部門)
「技術士に求められる資質能力(コンピテンシー)」を確認する試験です。
難関の筆記試験に合格しながら、的確な訓練をせずに口頭試験に挑むことだけは絶対に避けましょう。万全を期すため、本試験により近い個別リハーサルのある実践的なセミナーにぜひご参加ください。
受付中第二次試験 口頭試験受験セミナー(総合技術監理部門)
「総合技術監理部門の技術士に求められる総合的な技術監理能力」を確認する試験です。難関の筆記試験に合格しながら、的確な訓練をせずに口頭試験に挑むことだけは絶対に避けましょう。万全を期すため、模擬面接を含む実践的なセミナーにぜひご参加ください。
受付中第二次試験 1日講座・個別指導講座
1日講座は、1日で完結する受験対策講座です。会場、ZOOM等で実施しています。
個別指導講座は、マンツーマン指導の講座ですが、メール、面談指導、ZOOM指導があります。

法人対象講座

随時受付中法人対象講座についてのご案内
第一次試験対策、第二次試験対策とも、貴法人及びご指定の場所に当協会講師が出講して講義いたします。内容、回数及び時期については、ご相談に応じます。受講者5名様以上で開講させていただいています。また模試のメール添削や口頭試験のリハーサルも承っています。